当事務所の解決事例
上肢
2023.02.15
【No.189】14級9号認定の30代兼業主婦の女性について、賠償金350万円の獲得に成功した事例
相談者:女性Mさん
職業:兼業主婦
後遺障害の内容:14級9号
項目名 | 獲得金額 |
---|---|
治療費 | 740,000円 |
通院費 | 20,000円 |
文書料 | 10,000円 |
入通院慰謝料 | 880,000円 |
休業損害 | 900,000円 |
後遺障害慰謝料 | 1,100,000円 |
後遺障害逸失利益 | 870,000円 |
合計 | 4,520,000円 |
2022.10.20
【No.178】13級7号認定の40代専業主婦の女性について、保険金・賠償金1067万円の獲得に成功した事例
相談者:女性Hさん
職業:専業主婦
後遺障害の内容:13級7号
項目名 | 獲得金額 |
---|---|
治療費 | 270,000円 |
通院付添費 | 45,000円 |
入通院慰謝料 | 1,625,000円 |
休業損害 | 2,230,000円 |
文書料 | 5,000円 |
装具費用 | 5,000円 |
装具交換費用 | 40,000円 |
後遺障害慰謝料 | 1,800,000円 |
後遺障害逸失利益 | 4,920,000円 |
合計 | 10,940,000円 |
2022.08.23
【No.172】14級9号認定の50代兼業主婦の女性について、賠償金367万円の増額に成功した事例
相談者:女性Hさん
職業:兼業主婦
後遺障害の内容:14級9号
項目名 | 依頼前 | 依頼後 |
---|---|---|
治療費 | 1,920,000円 | 1,930,000円 |
通院費 | 80,000円 | 140,000円 |
文書料 | 0円 | 5,500円 |
入通院慰謝料 | 1,190,000円 | 1,160,000円 |
休業損害 | 0円 | 1,430,000円 |
後遺障害逸失利益 | 0円 | 570,000円 |
後遺障害慰謝料 | 0円 | 990,000円 |
素因減額 | -640,000円 | 0円 |
合計 | 2,550,000円 | 6,225,500円 |
2022.07.22
【No.168】14級4号認定の10代会社員の男性について、賠償金122万円の増額に成功した事例
相談者:男性Nさん
職業:会社員
後遺障害の内容:14級4号
項目名 | 依頼前 | 依頼後 |
---|---|---|
治療費 | 380,000円 | 380,000円 |
入院雑費 | 6,600円 | 9,000円 |
通院交通費 | 13,000円 | 14,000円 |
休業損害 | 0円 | 50,000円 |
入通院慰謝料 | 280,000円 | 1,200,000円 |
後遺障害診断書料 | 19,000円 | 19,000円 |
後遺障害逸失利益 | 0円 | 0円 |
後遺障害慰謝料 | 320,000円 | 1,300,000円 |
自賠責保険金調整額 | 430,000円 | 0円 |
過失相殺(-10%) | 0円 | -297,200円 |
合計 | 1,448,600円 | 2,674,800円 |
2022.02.17
【No.150】完治した30代会社役員の男性について、賠償金44万円の獲得に成功した事例
相談者:男性Yさん
職業:会社役員
傷害の内容:頸椎、右股関節、右上肢捻挫
項目名 | 獲得金額 |
---|---|
治療費 | 80,000円 |
入通院慰謝料 | 330,000円 |
休業損害 | 50,000円 |
文書料 | 20,000円 |
合計 | 480,000円 |
2021.02.04
【No.113】12級6号認定の50代兼業主婦の女性について、賠償金1150万円の獲得に成功した事例
相談者:女性Iさん
職業:兼業主婦
後遺障害の内容:12級6号
項目名 | 獲得金額 |
---|---|
治療費 | 2,350,000円 |
通院交通費 | 90,000円 |
入院雑費 | 10,000円 |
文書料・その他 | 10,000円 |
入通院慰謝料 | 1,120,000円 |
休業損害 | 1,660,000円 |
後遺障害慰謝料 | 2,900,000円 |
後遺障害逸失利益 | 5,800,000円 |
合計 | 13,940,000円 |
2020.07.15
【No.93】12級13号認定の20代自営業の男性について、賠償金521万円の増額に成功した事例
相談者:男性Iさん(20代)
職業:自営業
後遺障害の内容:12級13号
項目名 | ご依頼前 | ご依頼後 |
---|---|---|
治療費 | 170,000円 | 200,000円 |
休業損害 | 870,000円 | 1,260,000円 |
傷害慰謝料 | 490,000円 | 1,470,000円 |
装具代 | 30,000円 | 30,000円 |
後遺障害慰謝料 | 930,000円 | 2,900,000円 |
後遺障害逸失利益 | 2,180,000円 | 4,650,000円 |
過失相殺(10%) | -467,000円 | -1,051,000円 |
合計 | 4,203,000円 | 9,459,000円 |
2018.03.03
【No.047】14等級認定の30代会社員の男性の賠償金約321万円の獲得に成功した事例
職業:会社員
後遺障害の内容:頚椎捻挫後の頚部通、頭痛、両握力低下
後遺障害等級:14級9号
項目名 | 獲得金額 |
---|---|
治療費 | 790,000円 |
通院交通費その他 | 30,000円 |
入通院慰謝料 | 900,000円 |
後遺障害慰謝料 | 1,100,000円 |
後遺障害逸失利益 | 1,180,000円 |
合計 | 4,000,000円 |
2017.10.12
【No.033】完治した40代個人事業主の男性の賠償金約40万円の獲得に成功した事例
相談者:男性Mさん(40代)
職業:個人事業主
傷害の内容:右前腕部打撲、右肩部打撲、腰部打撲
項目名 | 獲得金額 |
---|---|
治療費 | 150,000円 |
通院交通費 | 1,000円 |
入通院慰謝料 | 364,000円 |
休業損害 | 35,000円 |
合計 | 550,000円 |
2016.10.07
【No.024】8等級認定の50代会社員の男性の賠償金約3101万円の獲得に成功した事例
相談者:男性Sさん(50代)
職業:会社員
後遺障害の内容:1手の母指を含み3指の用を廃したもの
後遺障害等級:8級4号
項目名 | 獲得金額 |
---|---|
治療費 | 180,000円 |
通院交通費 | 50,000円 |
入院雑費 | 110,000円 |
入通院慰謝料 | 1,920,000円 |
休業損害 | 1,400,000円 |
後遺障害慰謝料 | 7,470,000円 |
後遺障害逸失利益 | 23,520,000円 |
過失相殺 | -3,460,000円 |
合計 | 31,190,000円 |
2014.12.24
【No.004】30代男性が腰部の打撲と左腕の痺れで慰謝料を基準の2倍とした事例
相談者:男性Hさん(30代)
職業:運送業
傷病名:腰部打撲等
自賠責基準 | 交渉後 | |
治療費 | 750,000 | 760,000 |
通院交通費 | 16,000 | 16,000 |
入通院慰謝料 | 620,000 | 1,370,000 |
合計 | 1,386,000 | 2,146,000 |
2014.12.24
【No.003】右手の指が潰れた50代兼業主婦が10級7号を獲得し432万円増額した事例
相談者:女性Tさん(50代)
職業:パート(兼業主婦)
後遺障害の内容:片方の手の親指以外の2本の指の用廃(使えなくなった)
後遺障害等級:10級7号
項目名 | 提示金額 | 交渉後 |
---|---|---|
治療費 | 110,000円 | 110,000円 |
入院慰謝料 | 300,000円 | 1,110,000円 |
休業損害 | 470,000円 | 470,000円 |
義指代 | 510,000円 | 510,000円 |
後遺症慰謝料 | 1,870,000円 | 4,950,000円 |
後遺症逸失利益 | 10,230,000円 | 10,380,000円 |
将来の義指代 | 5,180,000円 | 6,540,000円 |
過失相殺 | 20% | 20% |
合計 | 14,936,000円 | 19,256,000円 |