弁護士に相談するタイミング

交通事故は何の前触れもなく突然発生するため、ほとんどの方にとっては交通事故に遭うのは初めての経験です。
そのため、交通事故被害者の方からはよく、「弁護士の先生にはどのタイミングで相談するのが良いのですか?」と尋ねられます

結論からお伝えすると、交通事故に遭ってからなるべく早い段階で、できれば事故後1~2週間以内に相談にお越しいただくべきかと思います

事故から間を空けずにご相談していただければ、事故後の怪我の治療や、適切な後遺障害の等級認定の獲得に向け、通院に際して気を付けるべきこと、診断書の記載の仕方、受けておくべき検査や症状固定後の保険会社との示談交渉など、交通事故問題を解決していく上で、気をつけるべきポイントや、今後の見通しについてのアドバイスができるからです。

逆に、事故から間が空いてしまうと、事故後に適切なアドバイスができなかったために、例えば、後遺症が残ってしまった場合において、当初保険会社に提出した後遺障害診断書の記載の仕方がよくなかったために、適正な後遺障害の等級認定を受けられなくなる可能性もあります。

後遺障害の認定を受けられるかどうかで、また何等級の認定を受けるかによって、賠償金額は大幅に異なります
ので、適正な等級認定を受けることは、交通事故被害者の方の事故後の生活にとって非常に重要です。

加えて、被害者の側にも過失がある事故の場合は、事故後警察がおこなう実況見分への対応の仕方が最終的な過失割合に大きな影響を与えますので、この点につきアドバイスをおこなう必要があります

ほかにも、過失がある場合は通院は健康保険を使用して通院すべきであることや、被害者自身の保険に人身傷害保険がついている場合は示談前にこれを受領しておくべきことなど、アドバイスすべきことは多いのです

適切な賠償金を受け取ることができるようにするためにも、交通事故被害にあったら、なるべく早い段階で弁護士に相談をしましょう。

 
トラブルが大きくなる前に、まずはご相談!
フリーダイヤル:0120-73-2571

メールフォームからのお問い合わせはこちらから>>